地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

伏見 活動報告(地域の交通安全活動)

イズミヤ伏見店で高齢者の交通事故防止を呼び掛け✨

伏見交通安全協会は、2月10日(月)、伏見警察署などの関係機関と共に、デイリーカナートイズミヤ伏見店で、交通安全の啓発活動を行いました。

来店された高齢者の方を対象に、約150名の方に反射材をお渡ししながら、横断歩道での合図横断の大切さや暗くなってからの反射材の活用を呼び掛けました✨
イズミヤ伏見店で高齢者の交通事故防止を呼び掛け✨

高齢者の方は、加齢による身体機能等の低下のため、車両の発見が遅れたり、速度や距離感の判断を誤るなどして、交通事故に遭うことが多くなります。
交通ルールの再確認はもちろんのこと、身体機能・認知機能低下などを考慮し、ゆとりを持った行動を心掛けましょう!

お知らせ一覧に戻る