地域の交通安全活動

令和7年 春の全国交通安全運動

東山 活動報告(地域の交通安全活動)

四条通大和大路交差点で交通事故防止を呼び掛け

東山交通安全協会は、4月12日(土)、東山区役所などの関係機関と共に、四条通大和大路交差点の周辺で、交通事故防止を呼び掛けました。

平成24年4月12日に発生した祇園の交通死亡事故から13年が経つのにあたり、現場付近である四条通大和大路交差点の周辺で、参加者の皆さんと共に黙とうを捧げました。

その後、通行される方々にハンドプレートや横断幕を掲げたりチラシをお渡ししながら、スピードの出しすぎや自分の体調が車の運転に直結することをお伝えして、交通安全を呼び掛けました。
四条通大和大路交差点で交通事故防止を呼び掛け

疲れていたり体調が悪い時の運転は、安全確認が疎かになったり操作を誤りやすくなったり、とても危険です。
疲れを感じたり運転がぼんやりしてきたら無理に運転はせず、休憩を挟むなど安全な行動を心掛けましょう。

お知らせ一覧に戻る