地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

城陽 活動報告(地域の交通安全活動)

城陽高校を「自転車安全利用プロモーター」に任命

城陽交通安全協会は、5月7日(水)、城陽警察署などの関係機関と共に、京都府立城陽高等学校で、生徒の代表者10人を「自転車安全利用プロモーター」に任命する委嘱式を開催しました。

代表の皆さんには、城陽警察署から「自転車安全利用プロモーター」委嘱書と、城陽交通安全協会から自転車ヘルメットが贈られました✨
城陽高校を「自転車安全利用プロモーター」に任命

生徒の皆さんには、、「京都府自転車安全利用推進員」の講習会も受講していただき、しっかり自転車のルールや安全な利用法を学んでいただきました✨

今後、城陽高校の生徒の皆さんには、自転車に乗る時には積極的にヘルメットを着用したり自転車用ヘルメットの重要性を地域の皆さんにアピールするなどの広報活動にご協力いただきます🚲


自転車を十分に注意して運転することはもちろんのこと、ヘルメットを被ることにより、万が一、事故に遭った場合の被害を軽減することができます。

自身の身を守るためにも、自分のサイズに合ったヘルメットを着用しましょう!

お知らせ一覧に戻る