地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

亀岡 活動報告(地域の交通安全活動)

ききょうの里 夢ナリエで「4時からライトオン」✨

亀岡交通安全協会は、12月19日(木)、亀岡警察署等関係機関と共に、ききょうの里において開催されたイルミネーションイベント「京都丹波KAMEOKA 夢ナリエ2024」で、早めのライト点灯を呼び掛けました。

来園された方々に、パネルやハンドプレートを掲げて、交通事故を防ぐために薄暗いうちからヘッドライトを点ける「4時からライトオン」や暗くなってから外出される時には反射材を活用するよう呼び掛けました。
ききょうの里 夢ナリエで「4時からライトオン」✨

また、チラシと一緒に反射シールや反射チャームをお渡しして、さっそく使っていただくようお話しました。

反射材に車や自転車のライトが当たると、イルミネーションにも負けないくらい光ります✨
暗くなってから外出する場合は、反射材を身に付けたり、黄色や白色などの明るい目立つ色の服装を心掛けるなど、夜間の事故防止を習慣づけましょう✨

お知らせ一覧に戻る