令和7年 春の全国交通安全運動
亀岡
活動報告(地域の交通安全活動)
朝の通勤・通学時間帯に「春の全国交通安全運動」開始をアピール!
亀岡交通安全協会は、4月8日(火)の朝、通勤・通学で交通量が多くなる時間に合わせて、国道沿いの4ヶ所で、「春の全国交通安全運動」のスタートをお知らせする活動を行いました。
当日は、亀岡市交通安全対策協議会の参加団体など関係機関から約100名が参加し、横断幕や手持ち看板を使って交通安全を広く呼び掛けました。
▲亀岡市役所前
▲千代川浄水場前交差点
▲土田交差点
▲アル・プラザ亀岡店前
通りれた道でも、油断が大きな事故に繋がります。特に通勤・通学の交通量の多い時間帯の油断は禁物です。
危険を意識することを習慣付け、交通事故を防止しましょう!
🌸春の全国交通安全運動🌸
期間:4月6日(日)~15日(火)までの10日間
4月10日(木)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
スローガン:事故ゼロで 笑顔の桜 満開に
この運動は、府民一人ひとりが、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
お知らせ一覧に戻る