地域の交通安全活動

令和6年 年末の交通事故防止府民運動

川端 活動報告(地域の交通安全活動) 下鴨

百万遍交差点周辺で「今出川大作戦」✨

川端交通安全協会と下鴨交通安全協会は合同で、12月10日(火)、川端警察署や下鴨警察署等関係機関と共に、百万遍交差点の周辺で、「今出川作戦」に参加しました。

今出川通では、自転車の安全利用を呼び掛ける「今出川作戦」を定期的に実施しています。

近くに大学があり自転車を利用する学生が多く通行することから、百万遍交差点の周辺で、ハンドプレートを掲げながら、自転車マナーや自転車に乗る時のヘルメット着用、11月1日から施行された道路交通法についてを呼び掛けました。

百万遍交差点周辺で「今出川大作戦」✨

🚲自転車安全利用五則🚲

1.車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3.夜間はライトを点灯
4.飲酒運転は禁止
5.ヘルメットを着用

自転車は「車両」です。
車両としてのルールをしっかりと守り、安全に利用しましょう。

また、自転車に乗るときはヘルメットを被り、頭部を守りましょう!

お知らせ一覧に戻る