地域の交通安全活動

令和7年 春の全国交通安全運動

活動報告(地域の交通安全活動)

京都市バスの車体から横断歩道の歩行者優先を呼び掛け!

北交通安全協会は、4月4日(金)、北警察署などの関係機関と共に、京都市交通局西賀茂営業所で「春の全国交通安全運動」スタート式と市バスに掲載した車体広告のお披露目を行いました。

4月6日から始まる「春の全国交通安全運動」に合わせて掲載したこの市バスの車体広告では、京都府交通安全協会マスコットキャラクター「カイくん・コンちゃん」とポリスまろんたちが横断歩道を渡りながら「横断歩道は歩行者優先」を呼び掛けています✨

京都市バスの車体から横断歩道の歩行者優先を呼び掛け!

主に北区内を走っている路線の車両10台に、約1ヵ月間掲載して、地域の皆さんやバスを利用される方々に、交通安全と春の全国交通安全運動をアピールします!

🌸春の全国交通安全運動🌸

期間:4月6日(日)~15日(火)までの10日間
4月10日(木)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

スローガン:事故ゼロで 笑顔の桜 満開に

この運動は、府民一人ひとりが、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

お知らせ一覧に戻る