地域の交通安全活動

令和6年 年末の交通事故防止府民運動

南丹船井 活動報告(地域の交通安全活動)

年末の交通事故防止府民運動スタート式開催!

南丹船井交通安全協会は、11月29日(金)、南丹警察署等関係機関と共に、BG海洋センターにおいて、年末の交通事故防止府民運動のスタート式を開催しました。

スタート式では、自転車安全利用プロモーターの南丹市立園部中学校の吹奏楽部の皆さんに、反射タスキを付けて交通安全をアピールをしながら、開会のファンファーレを演奏していただきました✨

年末の交通事故防止府民運動スタート式開催!

また、年末の交通事故防止府民運動の啓発活動でお渡しをするこんにゃくをご提供いただいた株式会社伏見屋様に、感謝状の贈呈を行いました。
死亡と脂肪を掛けた「こんにゃく食べて死亡(脂肪)事故ゼロ!」のシールを貼ったこんにゃくは、今後の啓発活動でも配布を予定しています。

交通事故をひとつでも減らすためには、私たち一人ひとりが交通マナー・交通ルールを見直し、守ることが大切です。
よく利用する道路や自宅付近の危険な場所を確認したり、交通安全について考える機会をつくって、交通事故ゼロを目指しましょう!

⛄年末の交通事故防止府民運動⛄

期間:12月1日(日)~10日(火)の10日間

スローガン:ゆずりあう 心がつなぐ 京の道

この運動は、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、
交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

お知らせ一覧に戻る