地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

南丹船井 活動報告(地域の交通安全活動)

城南保育所で交通安全教室!

南丹船井交通安全協会は、2月19日(水)、南丹警察署と共に、城南保育所の5歳児のこども達を対象に、交通安全教室を開催しました。

交通安全教室では、春から小学校に通うこども達に、道路での交通ルールや通学路で見かける交通標識について、合図横断のやり方などを知ってもらいました。

また、暗いところでライトが当たると光る反射材についてのお話や実際に光り方を確認して、交通事故に遭わないように反射材で自分の存在をアピールする大切さを学んでもらいました。
城南保育所で交通安全教室!

南丹船井安全協会からは、自分の写真入りの反射材缶バッチを、鞄に付けてもらうようにプレゼントしました✨

小学校入学を機に、親御さんの手を離れて一人で行動する機会が多くなります。
ご家庭で交通安全教育を行うことはもちろん、ドライバーから見つけやすい服装や持ち物を身に付け、交通事故に遭わないようしっかりと自身の存在をアピールしていきましょう!

お知らせ一覧に戻る