地域の交通安全活動

こどもの交通安全対策事業

南丹船井 活動報告(地域の交通安全活動)

胡麻郷小学校で交通安全教室を開催

南丹船井交通安全協会は、4月22日(火)、南丹警察署などの関係機関と共に、南丹市立胡麻郷小学校で、交通安全教室を開催しました。

体育館に模擬道路を設置して、1・2年生には、横断歩道を使った道路の渡り方や合図横断の仕方を学んでいただきました。

3~6年生には、停まっている車の陰から道路の確認の仕方なども知ってもらいました✨
胡麻郷小学校で交通安全教室を開催

また、3年生以上の子ども達には、実際に自転車に乗って、道路上の障害物の回避の仕方なども練習して、自転車の安全運転についてしっかり身に着けてもらいました。

車やドアの陰のような死角になる場所から飛び出すと、車が走行して来るかもしれず大変危険です!
しっかりと周囲の安全確認してから道路を横断するようにしましょう!

お知らせ一覧に戻る