地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

南丹船井 活動報告(地域の交通安全活動)

「たんばちびっこまつり」で交通安全活動✨

南丹船井交通安全協会は、5月5日(月)、南丹警察署などの関係機関と共に、京都府立丹波自然公園で行われた「たんばちびっこまつり」で、反射材などをお渡ししながら、反射材の着用や自転車に乗る時のヘルメット着用を呼び掛けました。

会場内ではパトカーと一緒に記念撮影を実施!
家に帰ってからも写真を飾ることで、交通安全を意識して交通安全協会の活動を知ってもらえるように、京都府交通安全協会マスコットキャラクターのカイくん・コンちゃんの紹介や活動が載ったフォトフレームに記念写真を入れて、反射材と一緒にプレゼントしました。
「たんばちびっこまつり」で交通安全活動✨

交通安全は、年齢を問わず、ひとりひとりの意識や思いやりの気持ちが大切です。
こういったイベントをきっかけに、自身の行動を見直したり、交通ルール・マナーについて考える機会にしてください✨

お知らせ一覧に戻る