地域の交通安全活動

こどもの交通安全対策事業

南丹船井 活動報告(地域の交通安全活動)

園部保育所のこども達と親子交通安全教室✨

南丹船井交通安全協会は、5月15日(木)、南丹警察署などの関係機関と共に、園部北部コミュニティーセンターで、園部保育所に通うこども達やその保護者の方々に、交通安全教室を開催しました。

親子の皆さんには、反射チャームや反射素材でできたタスキ、反射塗料が塗られた道路標識看板などを専用のスコープを使って除いてもらうことで、反射材の光り方を確認してもらったり、横断歩道の渡り方をお話したりしました!
園部保育所のこども達と親子交通安全教室✨

反射材の大切さをしっかり学んでもらったこども達には、暗い道でもしっかり自分の存在をアピールしてもらうように、京都府交通安全協会マスコットキャラクター「カイくん・コンちゃん」の反射材チャームをプレゼントしました✨

こども達を交通事故から守るには、交通安全教育はもちろんのこと、ヘルメットや反射材などの交通安全グッズの活用が効果的です。
交通安全グッズの着用をちいさい頃から習慣付け、事故を防ぎましょう!

お知らせ一覧に戻る