地域の交通安全活動

令和6年 年末の交通事故防止府民運動

八幡 活動報告(地域の交通安全活動)

イズミヤ八幡店で年末の交通事故防止府民運動スタート式✨

八幡交通安全協会は、11月29日(金)、八幡警察署等関係機関と共に、イズミヤスーパーセンター八幡店において、年末の交通事故防止府民運動のスタート式を開催しました。

京都府立八幡高等学校の生徒の皆さんと一緒に、横断幕を掲げたり京都府交通安全協会マスコットキャラクター「カイくん・コンちゃん」の卓上カレンダーをお渡ししながら、年末の交通事故防止府民運動の開始をアピールしました。
イズミヤ八幡店で年末の交通事故防止府民運動スタート式✨

⛄年末の交通事故防止府民運動⛄

期間:12月1日(日)~10日(火)の10日間

スローガン:ゆずりあう 心がつなぐ 京の道

この運動は、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、
交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

お知らせ一覧に戻る