お知らせ

★「思いやりの京都 交通安全川柳」6月分月間賞発表★

お知らせ

6月16日(月)~7月15日(火)に募集しました「思いやりの京都 交通安全川柳」
6月のお題は、
京都三条ラジオカフェ様からのご提案で、祇園祭にちなんだ「祭」でした🎆
皆様、「祭」と交通安全にちなんだ川柳作品のご応募、ありがとうございました✨

ご応募いただきました沢山の川柳作品の中から、選考の結果、今月は以下の5作品が選ばれました✨

飛び出す子 「みこし」て運転 京の街
宮城県 佐々木 丈夫 様

ゆずりあい 祭りも京都 はんなりと
大阪府 山野 大輔 様

運転は  酔山(よいやま)あかん  京祭り
滋賀県 猪股 啓子 様

事故ったら あとの祭りじゃ すみまへん
千葉県 須賀 毅 様

気ぃつけや 駒形提灯 灯る頃
神奈川県 梅山 すみ江 様

集計期間:6月16日(月)~7月15日(火)

入賞された皆様、おめでとうございます✨
月間賞に入賞された方には、当協会マスコットキャラクターカイくん・コンちゃんのオリジナルステッカーをお贈りします♪

ステッカーデザインはこちら🎵

来月中旬頃に、ご応募の際にご記入いただきましたご住所に発送いたしますので、楽しみにお待ちください✨

今年の「思いやりの京都 交通安全川柳」は毎月、「京都に関係したお題」を発表し、お題にちなんだ川柳作品を募集しています✨


現在募集中の【7月】のお題は「大」「ヘルメット」の2つ!
詳細はこちらをご確認ください。

皆様からのご応募、お待ちしています!

お知らせ一覧に戻る