地域の交通安全活動

令和7年 夏の交通事故防止府民運動

伏見 活動報告(地域の交通安全活動)

京阪伏見稲荷駅の周辺で交通ルールの周知活動!

伏見交通安全協会は、7月22日(火)、伏見警察署などの関係機関と共に、京阪伏見稲荷駅の周辺で、主に海外からの外国人観光客の方々を対象に交通ルールの周知活動を行いました。

世界的にも有名な京都の観光地の一つである伏見稲荷大社には、多くの外国からの観光客が訪れています。
観光客の皆さんが、旅行中に交通事故に遭わないように、反射材と一緒に日本の交通ルールやマナーを知ってもらうためのチラシをお渡ししました。
京阪伏見稲荷駅の周辺で交通ルールの周知活動!

交通事故をひとつでも減らすためには、国によって違う交通マナー・交通ルールを尊重して、日本の交通ルール守ることが大切です。
お互いに思いやりの気持ちを持って、交通事故防止に努めましょう!

お知らせ一覧に戻る