地域の交通安全活動

令和7年 秋の交通安全運動

東山 活動報告(地域の交通安全活動)

高台寺で秋の全国交通安全運動スタート式✨

東山交通安全協会は、9月20日(土)、東山警察署などの関係機関と共に、高台寺で、秋の全国交通安全運動スタート式~ゆるキャラ大集合in高台寺~を開催しました。

スタート式には、高台寺のマスコットキャラクター「秀吉公・ねね様」やポリスまろん・ポリスみやこなど、沢山のキャラクターが集まって、一緒に秋の全国交通安全運動の始まりをアピールしました。
高台寺で秋の全国交通安全運動スタート式✨

また、大谷中学高等学校の放送部の皆さんによる式典の進行や永興こども園のこども達による楽器演奏、京都市立日吉ヶ丘高等学校のダンス部の皆さんによるパフォーマンスで、参拝された方々の注目が集まりました✨

式の後には、ねねの道で、秋の全国交通安全運動の横断幕を掲げながら交通安全パレードを行ってより多くの地域の皆さんや観光客の方々にも秋の全国交通安全運動の開始と交通安全を呼び掛けました。

🍂秋の全国交通安全運動🍂

期間:9月21日(日)~30日(火)までの10日間

スローガン:紅葉の手 笑顔で止まる 京の道

この運動は、府民一人ひとりが、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

お知らせ一覧に戻る