地域の交通安全活動

令和7年 春の全国交通安全運動

城陽 活動報告(地域の交通安全活動)

アル・プラザ城陽で「春の全国交通安全運動」スタート式

城陽交通安全協会は、4月4日(金)、城陽市交通安全対策協議会などの関係機関と共に、
「春の全国交通安全運動」のスタート式を開催しました。

城陽市民の皆さんが多く訪れるアル・プラザ城陽でスタート式に実施することで、より広く交通安全意識の向上を呼び掛けることができました。
アル・プラザ城陽で「春の全国交通安全運動」スタート式

式では、西城陽高等学校合唱部の皆さんよる合唱と交通安全宣言、西城陽高校自転車安全利用プロモーターによる自転車教室など、地元の学生さんによるパフォーマンスも行われ、場内の注目を集めました。

自宅や学校の付近、慣れた道でも、油断が大きな事故に繋がります。
「歩行者や車が飛び出してくるかもしれない」と危険を意識することを習慣付け、交通事故を防止しましょう!

🌸春の全国交通安全運動🌸

期間:4月6日(日)~15日(火)までの10日間
4月10日(木)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

スローガン:事故ゼロで 笑顔の桜 満開に

この運動は、府民一人ひとりが、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

お知らせ一覧に戻る