地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

亀岡 活動報告(地域の交通安全活動)

安祥小かめおか児童クラブで交通安全教室!

亀岡交通安全協会は、8月26日(火)、亀岡警察署と共に、安祥小学校で実施されているかめおか児童クラブに参加するこども達を対象に、交通安全教室を開催しました。

学年ごとに分けて3回実施した交通安全教室では、歩いている時や自転車に乗っている時の交通ルールや、自転車に乗る時のヘルメット着用の大切さを学んでもらいました✨
安祥小かめおか児童クラブで交通安全教室!

参加したこども達には、京都府交通安全協会マスコットキャラクター「カイくん・コンちゃん」の反射材をプレゼント✨
反射材の効果を知ってもらって、身に着ける週間をつけるようにお話ししました。

こども達を交通事故から守るには、交通安全教育はもちろんのこと、ヘルメットや反射材などの交通安全グッズの活用が効果的です。
交通安全グッズの着用をちいさい頃から習慣付け、事故を防ぎましょう!

お知らせ一覧に戻る