地域の交通安全活動

令和7年 秋の全国交通安全運動

亀岡 活動報告(地域の交通安全活動)

秋の全国交通安全運動スタート式&加塚交差点で啓発活動

亀岡交通安全協会は、9月19日(金)、亀岡警察署などの関係機関と共に、秋の全国交通安全運動のスタート式と交通安全啓発活動を行いました。

スタート式は、亀岡警察署の敷地内で開催され、市内運送業者の方による交通安全宣言の後、亀岡交通安全協会の車両や警察車両、運送業者のトラックなどによるパレードが行い、秋の全国交通安全運動の周知を呼びかけました。

その後は加塚交差点に移動し、横断幕や手持ちのプレートを使って、ドライバーの皆さんに安全運転を呼びかけました。
秋の全国交通安全運動スタート式&加塚交差点で啓発活動

🍁秋の全国交通安全運動🍁

期間:9月21日(日)~30日(火)までの10日間

スローガン:紅葉の手 笑顔で止まる 京の道

この運動は、府民一人ひとりが、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

お知らせ一覧に戻る