令和7年 夏の交通事故防止府民運動
上京
活動報告(地域の交通安全活動)
北野天満宮前交差点で「うちわゆるしまへん作戦」
上京交通安全協会は、7月25日(金)、上京警察署などの関係機関と共に、北野天満宮前交差点付近で、世界一安心安全おもてなしのまち京都市民ぐるみ推進運動「うちわゆるしまへん作戦」を実施しました。
当日は舞妓さんにも参加していただき、交通事故をはじめ、特殊詐欺や自転車の盗難被害防止などについて、うちわを配布しながら呼び掛けました。
猛暑で身体が疲れやすく、注意力が低下しやすい時期です。
注意力が低下していると、慣れた道でも危険を見落とし、大きな事故に繋がる可能性も…。
日中に外出する際は、こまめな水分補給はもちろん、日傘やうちわなどを活用して、熱中症を防ぎましょう。
また、日傘を使用する際は、周囲が見えづらくなりますので、左右の安全確認をしっかりと行ってくださいね。
お知らせ一覧に戻る