地域の交通安全活動
川端
活動報告(地域の交通安全活動)
下鴨
丸太町通東大路交差点で自転車の交通マナーを呼び掛け!
川端交通安全協会は、8月22日(金)、川端警察署の関係機関と共に、丸太町通東大路交差点で、自転車のマナーアップを呼び掛けました。
通行される方々に、ヘルメット姿やハンドプレートなどで、自転車に乗る時のヘルメット着用や自転車マナーを呼び掛けました。
また、反射材と一緒にチラシをお渡ししながら、令和8年4月から改正される道路交通法の内容をお伝えして、自転車に乗る時のイヤホンの使用やながら運転の禁止をお話ししました。
自転車は免許がいらず、移動に便利な乗り物ですが「車両」です。
車両としての交通ルールを守り、自転車用のヘルメットを着用するなど、正しく安全な交通行動を心掛けましょう!
お知らせ一覧に戻る