地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

活動報告(地域の交通安全活動)

上賀茂神社境内の京産大駐輪場で自転車の安全利用を呼び掛け

北交通安全協会は、5月27日(火)、北警察署などの関係機関と共に、上賀茂神社境内にある京都産業大学の学生駐輪場で、大学生を対象に、自転車の安全利用を啓発しました。

上賀茂神社から大学まで無料のシャトルバスが運行していることもあり、多くの学生がこの駐輪場を利用しています。
約100人の学生の方々に、チラシと反射材をお渡ししながら、自転車による交通事故がないよう交通ルールの順守や自転車に乗る時のヘルメットの着用などを呼び掛けました。

上賀茂神社境内の京産大駐輪場で自転車の安全利用を呼び掛け

自転車は免許がいらず、通学に便利な乗り物ですが「車両」です。
車両としての交通ルールを守り、正しく安全な交通行動を心掛けましょう!

お知らせ一覧に戻る