地域の交通安全活動

令和7年 秋の全国交通安全運動

活動報告(地域の交通安全活動)

上賀茂幼稚園・上賀茂こども園のこども達に交通安全教室を開催✨

北交通安全協会は、9月24日(水)、北警察署などの関係機関と共に、上賀茂神社の境内で、上賀茂幼稚園と上賀茂こども園のこども達を招いて交通安全教室を開催しました。

上賀茂神社では、両園のこども達や先生方、関係団体の皆さんの交通安全を祈願して、祈祷を行っていただきました。

祈祷の後の交通安全教室には、警察犬も参加して、こども達に警察犬の訓練の様子を披露しました。
その後、警察犬が見守る中で、両園のこども達が模擬横断歩道と車両のパネルを使って、合図横断で道路を渡る練習をしました✨

上賀茂幼稚園・上賀茂こども園のこども達に交通安全教室を開催✨

交通安全は年齢問わず関係のあるものです。
でも、小さなお子さんには難しかったり、ルールというものに抵抗感を抱いてしまっている場合があります。
動物との楽しい体験を通したり、友達と一緒に参加することで、交通安全を意識するきっかけになれば幸いです。
こども達のかけがえのない命を守るため、私達大人が見本となり、安全な行動を身に付けてもらいましょう。

お知らせ一覧に戻る