地域の交通安全事業
	  
	  
          
宮津
			
	活動報告(地域の交通安全活動)
	
		
          
                        橋立中学校前で交通事故防止を呼び掛け
            
              宮津交通安全協会は、3月14日(木)、宮津警察署などの関係機関と共に、橋立中学校の校門前で、交通安全の啓発を行いました。
            
            
            
              
            
                        
            
              ハンドプレートで「横断歩行者優先」のアピールをしたり、通学中の生徒さんに、反射タックルバンドや、京都府交通安全協会制作の
機関誌などをお渡ししながら、交通事故防止を呼び掛けました。
            
 
            
            
              
            
                        
            
              歩行者の方も、ドライバーの方も、通勤・通学などで慣れた道だからといって、「大丈夫だろう」という油断や思い込みで行動をすると、交通事故に繋がります。
慣れた道でも、交通事故を起こさないよう、交通事故に巻き込まれないよう、周囲の安全に注意して行動しましょう!
            
            
            
              
            
                       
          
          お知らせ一覧に戻る