地域の交通安全活動
宮津
活動報告(地域の交通安全活動)
国道178号線で鹿注意!
宮津交通安全協会は、7月3日(木)、宮津警察署などの関係機関と共に、国道178号線の溝尻周辺で、野生動物の飛び出し注意を呼び掛けました。
宮津地域では、鹿を中心に野生動物が関係する交通事故が継続的に発生していることから、ドライバーの皆さんへ注意を促しました。
また、車に取り付けて走行することで動物だけに聞こえる音が鳴る「鹿よけ笛」をお渡しして、衝突事故にならないように車に取り付けていただくよう呼び掛けました。
人とは違い、野生動物は車両を見ても止まらずに飛び出してきます🦌
野生動物の活動する夜間は要注意!
山の側や田舎道を走行する際には、安全運転を心掛けると共に、野生動物にも注意を向けましょう!
お知らせ一覧に戻る