地域の交通安全活動

地域の交通安全活動

宮津 活動報告(地域の交通安全活動) 京丹後

宮津・京丹後合同!バスの車内や駅舎にヘルメット着用ポスターを掲示✨

宮津交通安全協会と京丹後交通安全協会は、宮津防犯協会・京丹後防犯協会などの関係機関と共に、9月1日(月)から1か月間、丹後海陸交通株式会社様や京都丹後鉄道様などの協力のもと、バスの車内や駅舎に、交通安全・防犯ポスターを掲示します。

交通安全・防犯ポスターは、通学にバスや鉄道を利用する学生に向けて、自転車に乗る時のヘルメット着用推進と痴漢や盗撮の被害を防ぐ内容となっています。
夏休み明けの新学期に合わせて、バス25台と鉄道16駅に掲示しました✨
宮津・京丹後合同!バスの車内や駅舎にヘルメット着用ポスターを掲示✨

また、京都府立宮津天橋高等学校加悦谷学舎、京都府立海洋高等学校、京都暁星高等学校などの学校や加悦谷学舎前店のローソン与謝野町加悦店、周辺の学生が多く通う岩滝自動車教習所などにもポスターを掲示してもらって、地域ぐるみでの自転車に乗る時のヘルメット着用を推進していきます✨

自転車用のヘルメットは、転倒時や交通事故に遭ったときに、衝撃から頭を守ってくれます。
自分の頭のサイズに合ったヘルメットを被り、命を守りましょう!

お知らせ一覧に戻る