令和7年 夏の交通事故防止府民運動
乙訓
活動報告(地域の交通安全活動)
夏の交通事故防止府民運動に合わせて啓発活動!
乙訓交通安全協会は、7月21日(月)から30日(水)の期間、向日町警察署などの関係機関と共に、夏の交通事故防止府民運動に合わせた啓発活動を行いました。
●7月22日(火)
JR向日町駅前での街頭啓発
●7月23日(水)
阪急大山崎駅周辺での街頭啓発
●7月25日(金)
運転免許試験場での夜間の交通事故防止体験イベント
阪急バス株式会社大山崎営業所様のご協力のもと、試験場内のコースをバスに乗って周り、暗い中での危険箇所や注意ポイントのチェックを行いました。
また、対向車同士の車のヘッドライトが交錯する際に、その間にいる歩行者が一時的に視界から消えてしまう「蒸発現象」の体験なども行って、夜間に道路を横断する際などには十分気を付けてもらうようお話ししました。
交通事故をひとつでも減らすためには、私たち一人ひとりが交通マナー・交通ルールを見直し、守ることが大切です。
お互いに思いやりの気持ちを持って、交通事故防止に努めましょう!
お知らせ一覧に戻る