令和7年 秋の全国交通安全運動
下京
活動報告(地域の交通安全活動)
タクシーで交通安全啓発!オリジナルステッカーを贈呈🍀
下京交通安全協会は、9月25日(木)、下京区役所や下京警察署などの関係機関と共に、リヤーウインドウ用ステッカーを製作し、彌榮自動車株式会社の皆さんへ贈呈しました。
ステッカーには、彌榮自動車株式会社のロゴであるクローバーを、下京ひかり保育園の園児の皆さんが描いたイラストや、秋の全国交通安全運動の重点項目などがデザインされています。
このステッカーを貼った約200台のタクシーが府内を走行することで、府民の皆さまに交通事故防止への意識を高めていただくことを目的としています。
▲製作したステッカー4種類
▲下京ひかり保育園園児の皆さんが彌榮自動車株式会社ドライバーへ贈呈
▲実際に貼り付けた様子
協力してくれた園児の皆さんには、下京交通安全協会 支所長から、反射材をプレゼントして、夜の交通事故防止に役立ててもらうようお話しました。
ステッカーを貼り付けたタクシーは、令和8年2月末日まで走行する予定です。
お見かけの際は、交通安全について改めて考えてみてくださいね✨
お知らせ一覧に戻る