令和7年 秋の全国交通安全運動
相楽
活動報告(地域の交通安全活動)
イオン高の原で秋の全国交通安全運動スタート式を開催✨
相楽交通安全協会は、9月24日(水)、奈良県交通安全協会や木津警察署などの関係機関と共に、イオンモール高の原で、秋の全国交通安全運動スタート式「交通安全絆(KIZU NARA)ラリーで事故はゼロ」を開催しました。
イオンモール高の原店は木津川市と奈良市を跨ぐ商業施設であることから、奈良と合同で実施しました。
スタート式では、イオンモール高の原の代表者による交通安全宣言をはじめ、京都廣学館高校ダンス部の皆さんによる交通安全指導などが行われ、来場された方々へ、秋の全国交通安全運動の実施と事故防止を呼び掛けることができました。
また、式の後には、施設内外で反射材を配布し、夜間の事故防止に役立てていただくようお話しました。
交通安全は、こどもも大人も、年齢に関わらず関係のあるものです。
ひとりひとりが正しい交通ルールと交通マナーを身に付けて、安全に過ごしましょう!
🍂秋の全国交通安全運動🍂
期間:9月21日(日)~30日(火)までの10日間
スローガン:紅葉の手 笑顔で止まる 京の道
この運動は、府民一人ひとりが、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
お知らせ一覧に戻る