島津アリーナで秋の全国交通安全運動スタート式✨
活動報告
京都府交通安全協会は、京都府交通対策協議会参画の各団体と共に、9/19(金)、島津アリーナで開催された「秋の全国交通安全運動」のスタート式に参加しました。
スタート式には、当協会のマスコットキャラクター「カイくん・コンちゃん」・ポリスみやこ・京都府広報監まゆまろも参加✨
参加された皆さんと一緒に「秋の全国交通安全運動」の開始を呼び掛けました。
北区の幼稚園のこども達が交通安全宣言を行った後、こども達と一緒にキャラクター達がダンスを披露して、会場の注目を集めました✨
🍂秋の全国交通安全運動🍂
期間:9月21日(日)~30日(火)までの10日間
スローガン:紅葉の手 笑顔で止まる 京の道
この運動は、府民一人ひとりが、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを身に付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
交通事故をひとつでも減らすためには、私たち一人ひとりが交通マナー・交通ルールを見直し、守ることが大切です。
秋の交通安全運動の期間中、改めて自分の運転や行動を意識して、交通事故ゼロを目指しましょう!
お知らせ一覧に戻る