よくあるご質問
道交法に関するお知らせ
京都府交通安全協会
私たちの事業
免許手続
地域の交通安全協会
京都府交通安全協会とは?
協会マスコットキャラクター
協会所在地
情報公開
京都府交通安全活動推進センター事業
まちの交通安全事業
収益事業
交通安全協力金の活用事業
事故ゼロ!思いやりの京都プロジェクト
手続場所の対象者及び受付時間
更新できる期間
必要書類等
講習時間
地域における交通安全協会の役割
地域の交通安全協会と京都府交通安全協会
協会一覧
地域の交通安全活動
京のみち
投稿日 実施日 開催日 2024.02.11 お知らせ
京都府交通安全協会では、高齢ドライバー対策として、「より長く より安全に」をスローガンに、ライフドライバーサポートプロジェクト(通称ドラとも)を各地域で開講しています。
その活動が、2月11日付の洛タイ新報に掲載されました。
京都府交通安全協会は、「誰一人として取り残さない!高齢者が気力体力を充実させ、健康的に活躍することは社会の活性化に繋がる。」という考えの下、今後も各地域でドラともを開講してゆきます。
お知らせ一覧に戻る