高齢者の交通安全対策事業
        
          
          開催予定
                                      
        
                    高齢ドライバー研修会「ドラとも」開催のお知らせ(10/24更新)
          
            京都府交通安全協会では、京都府内の自治体と協力して、高齢者の方々がいつまでも安全に運転していただけるよう、高齢者の運転寿命延伸事業の一環で、高齢ドライバー研修会「ドラとも」を開催しています。
*「ドラとも」とは*
「運転寿命は健康寿命!より長く、より安全に!」をコンセプトに、生活を営む上で、自動車を手放せない高齢者や運転が好きな高齢者に加齢による機能低下を認識してもらい、安全な運転を継続していただくことを目的として、65歳以上の運転免許保有者を対象に開催している研修会です。詳細はこちら
           
          
          
            
          
                    
          
            🌟🌟🌟
<開催日時・場所>
【10/24更新】
与謝野町
令和7年11月20日(木)午後1時~午後3時40分まで
※受付は午後0時30分から開始します。
生涯学習センター知遊館 2階研修室
(京都府与謝郡与謝野町岩滝2271)
○対象者○
65歳以上の運転免許保有者 ※先着30名
○申込期間○
令和7年10月25日(土)から11月13日(木)まで
※定員に達した時点で、申込受付を終了します。
○申込方法○
与謝野町総務課防災危機管理対策室
Tel:(0772)43-9011にお電話でお申込み下さい。
受付時間:午前9時から午後5時まで ※平日のみ。土日祝除く。
***
「ドラとも」に関するご相談やご質問は、京都府交通安全協会までお気軽に問い合わせください✨
TEL:075-411-0056・0057
メールでのお問い合わせはこちら
🌟🌟🌟
<過去の開催日時・場所>京丹波町令和7年2月19日(水) 午後1時~午後3時40分まで京丹波町和知ふれあいセンター南山城村令和7年3月5日(水) 午後1時~午後3時40分まで南山城村文化会館
亀岡市令和7年6月6日(金) 午後1時30分~午後4時10分まで亀岡市役所 6階 602会議室
笠置町令和7年7月2日(水)午後1時~午後3時40分まで笠置町産業振興会館 2階ホール
長岡京市令和7年7月23日(水)午後1時~午後3時40分まで長岡京市産業文化会館
福知山市
令和7年9月25日(木)午後1時~午後3時40分まで市民交流プラザ 3階交流スペース
京田辺市
令和7年9月30日(火)午後1時30分~午後4時10分まで京田辺市立中央公民館 2階 第3・4研修室
京都市
①令和7年10月1日(水)午後3時00分~午後4時20分まで京都市シルバー人材センター本部 1階会議室②令和7年10月2日(木)午後3時00分~午後4時20分まで京都市シルバー人材センター北部支部 2階会議室③令和7年10月3日(金)午後3時00分~午後4時20分まで京都市シルバー人材センター東部支部 会議室
京丹後市
令和7年10月8日(水)午後1時00分~午後3時40分まで丹後地域公民館 大ホール
向日市
令和7年10月15日(水)午後1時30分~午後4時10分まで永守重信市民会館(向日市民会館) 2階 第2会議室
※終了しました。
🌟🌟🌟
           
          
          
            
          
                   
        
        お知らせ一覧に戻る